11月

November

桜凛祭

School Festival

11月2~4日は、桜凛祭がありました。今年は、去年と同様、3本の新作人形劇とチェキ撮影会、チョコバナナ販売を行いました。また、新たな試みとしてスライムづくりのワークショップも行いました。いづれも大反響!!!多くの方々にお越しいただき、非常に嬉しかったです。
人形劇公演では、「パピブペ王国のポポ王子」、「一生のタカラモノ」、「それいけ!お助け隊」の三本立てでした。日を追うごとに観容の方々が増えていき、なんと最終日には、満席!(立ち見の方も!?)でした。
多くの方々にお届けでき、部員一同、幸せな気持ちでいっぱいでした♥
また、人形劇公演の合間には、チェキ撮影会、スライムづくりのワークショップも行いましたが、これもまた大反響!!!特にスライムづくりでは、たくさんの子供たちが参加し、楽しんでいってくれました(^7^)/
チョコバナナ販売では、心配していた天気の方も、2日目以降には回復し、多くの方々にお越しいただきました。そして、最終日には全て売り切ることができました。本当にありがとうございました。
あっという間の3日間でしたが、部員全員が楽しみ、素敵な学園祭となったのではないでしょうか!??
部員の皆さん、お疲れさまでした!そして、ありがとう!!
5日は片付け日でしたが、そのあとには、3年生の引退式がありました。1、2年生たちが中心となって、素敵なスライドショーやプレゼントを準備してもらい、寂しさと嬉しさでいっぱいの気持ちになりました。これからは、3年生が引退し、新体制のサークル活動となりますが、後輩たちの活躍を心から願っております。

ひろばまつり

Hiroba Festival

11月9日(土)区民ひろば目白でひろばまつりがありました。主に子ども向けの縁日のお手伝いをさせていただきました!
子どもたちと近い距離で関わることができて部員一同癒されました♪また、最後は実際に私たちも子どもの視点になって縁日を回ることができて楽しい思い出ができました!

みみずくフェスタ

Mimizuku Festival

11月16日(土)区民ひろば南池袋でみみずくフェスタがありました。こちらでも子供向けの縁日のお手伝いをさせていただきました!
色々なゲームを通して、地域の方々と和気あいあいと交流できて楽しかったです♡また、最後は私たち部員もジャグリングなどの体験をしました。新たな才能開花…??